![]() 那須塩原といえばやっぱり温泉。この駅名からしても想像がつくだろう。当初、この駅に温泉施設があると思いきや、ここには無い。まぁ国道400号をそのまま塩原町中心に向けて走っていけば温泉は山のようにあるのであえて必要がなかったのか。しかしながらまだ午前中の早い時間だというのに、駐車している車の多いことといったら、ちょっとびっくり。どうやら利用客の多くは農産物の直売がお目当てのようだ。 道の駅「湯の香しおばら」は、アグリパル塩原と称し農産物直売所の他、農村レストラン、喫茶コーナーや特産品販売所、観光案内、アトリウムがある。それら施設群に囲まれるようにふれあい広場があり、各種イベント等で盛り上がる事も多い。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
道の駅名 | 湯の香しおばら(ゆのかしおばら) | ![]() |
場所 | 栃木県那須郡塩原町大字関谷442 | |
位置情報 | ![]() |
|
沿線 | 国道400号 | |
駅付近の交通量 | 午前:★★☆(普〜多) | |
連絡先 | 0287-35-3420 | |
各施設開館時間 | 9:00〜17:00 | |
休館日 | 月曜日(12月〜3月) 12/30-1/2 |
|
駐車場 | 約117台(身障者用:有5) | |
トイレ数 | 男:20 女:12 身障者用:2 石鹸:屋外屋内共に有 |
|
印象に残った名産品、 珍しいもの等 |
無添加パン ゆずジャム 手作りまんじゅう、クッキー 塩原郡司牧場ハム・ソーセージ など |
|
スタンプ | 観光宿泊案内付近 | |
道の駅記念きっぷ | 無 (2003年11月現在) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 駅内にある加工研究室で開発された商品が、特産品販売所や喫茶コーナーで買うことが出来る。それらの中で人気商品は種類豊富な手作りまんじゅう。他にも地元の農産物をたっぷり使った菓子類やジュース等を多数販売。農産物直売所の新鮮野菜も大人気。 |
![]() |
![]() 喫茶コーナーはアイスクリームやケーキ等。そしてレストランでは、そば・うどん中心。 |
![]() |
![]() 特産品販売所や喫茶コーナーがある建物内で休憩可能。ソファに足裏マッサージ機があり、5分100円だ。 |
![]() |
![]() 特になし |
![]() |
![]() 公式サイト等によれば、道の駅には含まれてはいないのだが、アグリパル塩原と国道400号を挟んで反対側の敷地には、TEPCO塩原ランドがある。ここでは電気の様々な働きを体感できるスポットなので、駅訪問の際には覗いてみるのも良さそうだ。 |
![]() |
![]() 特になし |
![]() |
![]() アグリパル塩原と国道400号を挟んで反対側の敷地には、塩原町郷土資料館がある。江戸時代から昭和初期の郷土民具や資料を展示。他、からくり時計などあり。 |
![]() |
![]() 日曜ともなると開店前から駐車場は混雑気味。2000年訪問時は未舗装エリアだった部分も、2001年に再度訪れると綺麗に整備された駐車場に変身していた。 |
![]() |
![]() 屋外トイレはかなり老朽化がみられるのか、清掃しても限界があるようだ。レストラン等がある施設側の屋内トイレは、設備・清掃度共に標準的、安心して使用可能。 |
![]() |
![]() 専用駐車場から各施設へはスロープ有り。 |
![]() |
各道の駅内で特に細かくチェックした内容について、別途「詳細レポート」として掲載している。 赤いアイコンをクリックすると各レポートページにジャンプする。フォトギャラリーと合わせて御覧頂きたい。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
詳細レポート-記事タイトル- ■写真でつづる道の駅ギャラリー(フォトギャラリー) ■湯の香しおばらは季節それぞれのイベントで大賑わい!(道の駅よもやま話) ■売店でみつけた美味しいもの 加工研究室「夢耕房」の手作り商品たち/他(駅みやげレポート) ■見応え十分?からくり時計と郷土資料館(見る施設レポート) |
訪問履歴:3回(3rd:2002/11/10 09:04 2nd:2001/08/25 09:15 1st:2000/09/03 09:38) |
ご意見・ご感想・ご要望は、ふゆのほしまで。
MapFanWebは、インクリメントP株式会社のインターネット地図検索サービスです。
地図へのリンクはMapFanWebの利用規程に基づいています。
Copyright(c)2000-2003 ふゆのほし All rights reserved.
本内容すべての無断複製、引用、転載を禁じます。
データ作成日:2000年09月06日 最終更新日:2003年11月29日