 
 |
|
総合案内に戻る

|
他の地域をみたい場合は、地域名をクリックしてください! |
左の地図にて見たいエリアをクリックするか、各県ボタンをクリックすると各道の駅リストを表示。なお、閉館後訪問した箇所については、「訪問済み」数にカウントしていない。
注)--駅/全--駅は、県内全駅数に対してレポート掲載駅数を表している。 |

 |
|
 |
 |
08駅/全09駅 |
10駅/全14駅 |
|
|
 |
 |
15駅/全18駅 |
13駅/全17駅 |
|
|
 |
 |
15駅/全19駅 |
00駅/全01駅 |
|
|
 |
 |
02駅/全02駅 |
15駅/全16駅 |
|
|
 |
|
21駅/全25駅 |
|
|
我々のホームグラウンドである関東、既に関東地区の道の駅スタンプラリーは数度参加しているせいか、関東内の道の駅はやはり馴染み深い。ちなみに、関東地区は9都県が含まれるが、やはり東京には道の駅は設置されていない。今後、東京に道の駅が設置されることはあるのだろうか、興味深いところだ。また、長野県に関しては関東地区として含まれるものと、中部地区に含まれるものがあるため、ご注意を。 |
ご意見・ご感想・ご要望は、ふゆのほしまで。
本リストは、全国「道の駅」連絡会が発行されていますデータを元に掲載しました。
Copyright(c)2000-2005 ふゆのほし All rights reserved.
分布まっぷ:くるま旅支援システム「たびあん」(c)2002-2005
road-star.jp All rights reserved.
本サイトに掲載されている全ての内容の無断使用を禁じます。
最終更新日:2005年09月25日